一覧へ戻る

筑波大学写真部

筑波大学写真部では、活発な活動や充実した設備を通して、各々がそれぞれのスタイルで写真を楽しんでいます。年齢も経験も様々な部員が在籍しており、撮影対象や機材も多様です。歴の長い方も、新たに写真を始めたい方も、ぜひ覗きに来てください。

活動内容

展示会

雙峰祭や学外展など、年に4回の展示会を行っており、自分の撮った作品を外部に発表することができます。新歓期間にも、大学中央図書館において新歓展を開催しています。

遠足(撮影会)

月に一度、日帰りの撮影旅行を開催します。2023年度は東京、水戸、栃木、花火大会などで撮影を行いました。

合宿

泊りがけの合宿も年に1~2回行っています。夏合宿では横須賀を、春には静岡を訪れました。

設備

フィルム

活動場所である「暗室」にはフィルム写真に関する各種の備品が用意されており、撮影から現像、引き伸ばし(プリント)までを一通り行うことができます。フィルムにも手を伸ばしてみませんか?

貸出カメラ

デジタル(一眼レフ)、フィルムともに数台ずつの貸出カメラを用意しており、誰でも気軽に一歩目を踏み出すことができます。

プリンター

A3まで印刷できるプリンターを備えています。用紙も備品があり、自由に写真を刷ることができます。

新歓イベント

写真部では5月初頭までの間、以下の通り新歓イベントを開催します。最新の情報についてはSNSやホームページをご覧ください。

イベントはいずれも予約不要です。ただし、撮影会でのデジタル一眼レフ貸出を希望される方はメールやDMでご連絡ください。

入部希望者はイベント時にお申し出ください。新歓期間後も通常ミーティングの見学や入部は可能です。

新歓祭

4月6日(土) 1C306

写真展示などを行います。

撮影会

各日14:00~16:00

写真を撮りながら歩きます。

  • 4月11日(木)大学構内 中央図書館前集合
  • 4月14日(日)筑波実験植物園 正門前集合
  • 4月20日(土)大学構内 大学会館集合
  • 4月28日(日)つくば駅周辺 センター広場集合

新歓ミーティング

各日18:30~20:00 1C棟(予定)

4月12日(金)、4月19日(金)、4月26日(金)

部員による写真紹介などを行います。

暗室開放

コアタイム18:30~19:30

延長の可能性大(SNSをご確認ください)

入退室自由 1C104暗室

4月16日(火)、4月22日(月)、5月1日(水)

部員と話すことができるほか、部の設備などを自由に見学できます。

新歓展

4月5日(金)~5月6日(月) 中央図書館2F

活動時間

毎週金曜18:30-(定期ミーティング)

活動場所

1C104(暗室)

連絡先・SNS等

X (Twitter)
@tsukuba_photo

キーワード