一覧へ戻る

体育会ライフセービング部

私たちライフセービング部は、ホームビーチである大竹海岸で海水浴場が開設される約1ヶ月間泊まり込みでライフセービング活動を行っています。また、年間を通してライフセービング競技の大会に出場しています。人のためになる唯一のスポーツ"ライフセービング"ー大学生活が充実すること間違いなしです! 海での練習は、大竹S.L.S.C.に所属する他大学のメンバーと一緒に賑やかに行なっています! オーストラリアの姉妹クラブとの合同練習など海外交流もできます! 初心者大歓迎!運動経験がなくても大丈夫! ライフセービングは、パトロールでも競技でもだれでも自分の得意を活かして輝くことができます! 新入生の皆さんの入部を心よりお待ちしています!❤️‍🔥 最高の仲間と海で大充実のつくばライフを手に入れましょう⛱

活動時間

火曜 18:30-20:30(学内) 水曜 18:00-21:00(屋内プール) 金曜6:30-8:00(屋内プール) 19:00-20:00(ウェイトトレーニング場) 土日 (大竹海岸)

活動場所

大竹海岸、屋内プール、学内ループ、体育会サークル会館、第一トレーニング場

連絡先・SNS等

X (Twitter)
@tsukuba_lsc

キーワード